訪問看護(訪問看護ステーションあんず)
お住まいの地域でより良い生活ができるよう、一緒に考えていきましょう
施設概要
スタッフがご自宅等へ訪問し、お話をうかがいながら生活・治療について相談、アドバイスを行います。
デイケア、精神科作業療法、ほっぷ、その他の部署や関係機関とも連携しつつ生活を支えることもできます。
デイケア、精神科作業療法、ほっぷ、その他の部署や関係機関とも連携しつつ生活を支えることもできます。
名称 | 訪問看護ステーションあんず |
設立 | 2015年1月 |
所在地 | 〒491-0201 愛知県一宮市奥町字下口西89番地の1 (上林記念病院内) |
連絡先 | Tel. 0586-52-7200 Fax. 0586-52-7201 |
受付時間 | 月~金 9:00-17:00 |
営業日 | 月曜~金曜(祝日及び12/31~1/3除く) |
営業時間 | 8:30~17:00 |
- 生活リズムが不規則な方
生活の状況を一緒に考え健康的な生活が送れるように援助します。 - 自宅に閉じこもりがちな方
地域社会に溶け込めるよう、様々な制度やサービスを紹介します。 - クスリが持続してなかなか飲めない方
薬の飲み方・時間・方法を一緒に考え正しく服用できるよう助言します。 - 対人関係にお悩みの方
ゆっくりお話をうかがいつつサポートします。 - 外来通院が不規則になってしまう方
- 退院後に不安をお持ちの方
※ご家族の方の不安・心配事の相談にも応じます。
ご利用の流れと費用
※訪問回数は主治医の指示により決定します。
・訪問看護の実施時間は、1回約30分です。
・薬の飲み方・時間・方法を一緒に考えます。
・社会に出るためのステップアップの方法や、そのための制度や施設をご紹介します。
・ご本人さまおよびご家族の不安・心配ごとの相談に応じます。
・心身の健康に関する横断をお受けします。
・医療・福祉に関する相談をお受けします。
・訪問看護の実施時間は、1回約30分です。
・薬の飲み方・時間・方法を一緒に考えます。
・社会に出るためのステップアップの方法や、そのための制度や施設をご紹介します。
・ご本人さまおよびご家族の不安・心配ごとの相談に応じます。
・心身の健康に関する横断をお受けします。
・医療・福祉に関する相談をお受けします。
保険診療の対象となります。
自立支援医療(通院精神)等の制度をご利用いただけます。
※活動内容によっては、自己負担が必要な場合もあります。
自立支援医療(通院精神)等の制度をご利用いただけます。
※活動内容によっては、自己負担が必要な場合もあります。
問い合わせ先
〒491-0201 愛知県一宮市奥町下口西89-1
TEL:0586-52-7200
FAX:0586-52-7201
営業時間:月曜~土曜 9-17時
TEL:0586-52-7200
FAX:0586-52-7201
営業時間:月曜~土曜 9-17時