グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


行事食


ホーム >  診療科・部門 >  中央診療部 >  栄養科 >  行事食

ページ内目次


①お花見🌸

・桜ちらし寿司 or 京五目ごはん
・タラのの西京焼き
・ふきと豚肉の炒め煮 or 大根と豚肉の炒め煮
・菜の花と豆のサラダ
・ももヨーグルト

お花見の風習が始まったのは平安時代で、貴族が歌を詠んで楽しみました。江戸時代に暴れん坊将軍でおなじみの徳川吉宗が桜の名所を作り、庶民もお花見を楽しむようになり、当時の花見の屋台では桜餅が大流行したそうです。

※献立は変更する場合があります

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)

②旬メニュー🌱

・竹の子飯 or 京ごもく
・鶏と玉葱の南蛮漬け
・じゃが芋と桜エビのきんぴら
・ゆかり和え
・キウイフルーツ

竹の子の切り口にでる白い粉は何か知っていますか?
「チロシン」というアミノ酸の一種が結晶化したものです。
脳を活性化し、1.ストレス緩和 2.集中力を高める 3.疲労回復効果 があります。
糖質と一緒に摂ると効果UP!竹の子ご飯はおススメの食べ方なんです。

※献立は変更する場合があります。

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)

③お楽しみメニュー🍚

・ビビンバ丼 or 豚肉とねぎのピリ辛炒め
・里芋のあんかけ煮
・ツナサラダ
・パイン缶

韓国発症のビビンバは日本でも人気メニューですね。
ごはんの上にナムルや肉、卵などの具をのせた韓国風の混ぜご飯です。
韓国語で「ビビン」=混ぜる、「バ」=ごはん の意味です。
韓国料理に欠かせない唐辛子は生活習慣予防にも効果的だと言われています。

※献立は変更する場合があります。

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)

行事食(入院食/病院食)