病院概要
法人理念
街と人が明るく健康でいられますように
法人職員の行動と意識の指針
・私たちは、高い技術への自己研鑽に励みます
・私たちは、安全のために細心の注意を払います
・私たちは、常に業務改善を目指して創意工夫します
・私たちは、チームワークで医療・福祉のサービスを提供します
・私たちは、地域との密接な連携を大切にします
・私たちは、社会規範を遵守します
・私たちは、安全のために細心の注意を払います
・私たちは、常に業務改善を目指して創意工夫します
・私たちは、チームワークで医療・福祉のサービスを提供します
・私たちは、地域との密接な連携を大切にします
・私たちは、社会規範を遵守します
基本方針
・24時間365日の診療体制(精神科救急急性期)を有します
・患者さま中心の医療福祉サービスを提供します
・専門的な設備と医療技術を有し、専門的な治療を受けられる環境を提供します
・多職種でのチーム医療を実践します
・地域の医療機関や行政、福祉施設、介護施設等と積極的に連携します
・患者さま中心の医療福祉サービスを提供します
・専門的な設備と医療技術を有し、専門的な治療を受けられる環境を提供します
・多職種でのチーム医療を実践します
・地域の医療機関や行政、福祉施設、介護施設等と積極的に連携します
患者さまの権利
・良質な医療を受ける権利
患者さまは、公平で安全かつ良質な医療を、必要に応じて継続して受けることができます。
・尊厳を守られる権利
患者さまは、人として尊重され、医療従事者との相互協力のもと尊厳を守られた医療や支援を受けることができます。
・十分な説明を受ける権利
患者さまは、ご自身の病気について、治療方針、予後等の医療情報について十分な説明を受けることができます。
・自己決定の権利
患者さまは診察・検査・治療等を受けるにあたり、十分な説明を受けた後で、承諾あるいは拒否することを自らの意思で選択することができます。
・セカンドオピニオンを受ける権利
患者さまは、ご自身が受ける医療について、セカンドオピニオン(他の医師の意見を聞くこと)を求めることができます。
・情報開示を求める権利
患者さまは、ご自身の情報について、診療録(カルテ)等の情報開示を求めることができます。
・プライバシーが保護される権利
患者さまは、医師や医療従事者が診療の過程で知り得た個人情報・診療情報等の秘密が守られる権利があります。
・特別な配慮を受ける権利
以下の患者さまは、代理人に付託するなど、その状況に応じた特別な配慮を受ける権利があります。
・児童
・認知症の方
・意識がない、あるいは判断能力を欠く方
患者さまは、公平で安全かつ良質な医療を、必要に応じて継続して受けることができます。
・尊厳を守られる権利
患者さまは、人として尊重され、医療従事者との相互協力のもと尊厳を守られた医療や支援を受けることができます。
・十分な説明を受ける権利
患者さまは、ご自身の病気について、治療方針、予後等の医療情報について十分な説明を受けることができます。
・自己決定の権利
患者さまは診察・検査・治療等を受けるにあたり、十分な説明を受けた後で、承諾あるいは拒否することを自らの意思で選択することができます。
・セカンドオピニオンを受ける権利
患者さまは、ご自身が受ける医療について、セカンドオピニオン(他の医師の意見を聞くこと)を求めることができます。
・情報開示を求める権利
患者さまは、ご自身の情報について、診療録(カルテ)等の情報開示を求めることができます。
・プライバシーが保護される権利
患者さまは、医師や医療従事者が診療の過程で知り得た個人情報・診療情報等の秘密が守られる権利があります。
・特別な配慮を受ける権利
以下の患者さまは、代理人に付託するなど、その状況に応じた特別な配慮を受ける権利があります。
・児童
・認知症の方
・意識がない、あるいは判断能力を欠く方
患者さまの責務
・患者さまは、ご自身の健康に関すること(氏名、住所、生年月日、連絡先電話番号、保険証番号、その他病院が管理運営上必要と判断した情報)を、できる限り詳しくお知らせください。
・患者さまは、現在のご自身の健康状態や症状についてよく理解し、医療従事者と協力して治療にあたるようお願いいたします。
・医療従事者からの説明や指示について理解できない場合や、治療計画に従うことが難しいと感じた場合は、遠慮なくご質問ください。なお、相談なしに当院の診療や提供サービスの計画に従っていただけない場合、結果の責任は負いかねますのでご了承ください。
・精神科病棟への入棟時には、持ち込めないものがあります。詳細はホームページでご確認いただけますが、必要に応じて病院職員がご説明いたしますので、ご了承ください。
・病院職員、他の患者様、訪問者の方々の迷惑となるような行為や、院内での喫煙、飲酒、暴力行為、ハラスメント行為等は慎み、病院の指示を守るようにお願いいたします。
・患者さまは、現在のご自身の健康状態や症状についてよく理解し、医療従事者と協力して治療にあたるようお願いいたします。
・医療従事者からの説明や指示について理解できない場合や、治療計画に従うことが難しいと感じた場合は、遠慮なくご質問ください。なお、相談なしに当院の診療や提供サービスの計画に従っていただけない場合、結果の責任は負いかねますのでご了承ください。
・精神科病棟への入棟時には、持ち込めないものがあります。詳細はホームページでご確認いただけますが、必要に応じて病院職員がご説明いたしますので、ご了承ください。
・病院職員、他の患者様、訪問者の方々の迷惑となるような行為や、院内での喫煙、飲酒、暴力行為、ハラスメント行為等は慎み、病院の指示を守るようにお願いいたします。
病院概要
名 称 | 上林記念病院 |
病 院 長 | 山田 尚登 |
設 立 | 昭和30年 上林医院開設 昭和40年 奥町病院に名称変更 昭和63年4月1日 医療法人杏嶺会奥町病院開設 平成3年 医療法人杏嶺会上林記念病院に名称変更 法人沿革こちら |
所 在 地 | 〒491-0201 愛知県一宮市奥町字下口西89-1 |
連 絡 先 | 電話番号(0586)61-0110(代表) FAX番号(0586)61-5639(代表) |
診 療 時 間 | 詳しくは外来診療担当表をご確認下さい |
休 診 日 | 土曜日午後、日曜日、祝祭日、年末年始 |
診 療 科 | 精神科・心療内科・内科・リハビリテーション科 |
病 床 数 | 340床(精神科救急47床、精神科急性期93床、精神科療養142床)、地域包括ケア58床) |
指定・認定施設 | 保険医療機関 指定自立支援医療機関(精神通院医療) 認知症疾患医療センター 依存症専門医療機関(アルコール健康障害) 精神科専門研修プログラム基幹施設 臨床研修指定病院(協力型) 日本精神神経学会専門医研修施設 |
光溢れる開放的な空間
“こころ” と “からだ” に、安心とやすらぎを
精神と身体は深くかかわりお互いに影響しあっています。新しい時代の流れとともに精神科医療も社会復帰とノーマライゼーション(障害をもっても生きていける)に目標が置かれています。
上林記念病院は心と身体の健康を尊重し「地域ならではのきめ細かな医療」「皆さまに愛され信頼される医療」の提供を目指してお役に立ちたいと考えています。上林記念病院は、病める人にやさしい療養環境と雰囲気、先進の医療機器による適確な診断と治療体制が整っています。医師、看護師をはじめ各分野のスタッフが共同して診断、治療、機能回復に取り組む「チーム医療」を実現しました。
街と人が明るく健康でいられますように、地域の皆様に信頼されるコミュニティホスピタルをめざしたいと思います。
上林記念病院は心と身体の健康を尊重し「地域ならではのきめ細かな医療」「皆さまに愛され信頼される医療」の提供を目指してお役に立ちたいと考えています。上林記念病院は、病める人にやさしい療養環境と雰囲気、先進の医療機器による適確な診断と治療体制が整っています。医師、看護師をはじめ各分野のスタッフが共同して診断、治療、機能回復に取り組む「チーム医療」を実現しました。
街と人が明るく健康でいられますように、地域の皆様に信頼されるコミュニティホスピタルをめざしたいと思います。