ドクター紹介
- 日本赤十字社 名古屋第二赤十字病院
- 愛知医科大学 整形外科 講師 肩肘関節グループチーフ
- 日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 難病指定医(愛知県)
- 日本整形外科学会 研修指導者講習会受講
- 臨床研修指導医講習会修了
- 国際緊急援助隊医療チーム 登録医師
- 日本体育協会認定 スポーツドクター
- 中部日本整形外科災害外科学会 評議委員
- 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 評議員
- 日本肩関節学会 代議員
- 日本肘関節学会 評議員
- 日本整形外科学会
- 日本臨床スポーツ医学会
- 日本肩関節学会
- JOSKAS(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
- 日本肘関節学会
- 国際肩・肘外科学会
- 欧州肩・肘外科学会
- 国際関節鏡・膝・スポーツ医学会
- アジア・太平洋関節鏡・膝・スポーツ医学会
- 日本骨粗鬆症学会
- 日本整形外科スポーツ医学会
- 日本救急医学会
他8学会所属
- 整形一般
- スポーツ(上肢)
- 肩・肘関節
- 外傷
- The Best Doctors in Japan 2024-2025(2024年5月)
- テレビ「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(CBCテレビ)(2019年2月12日)
- 新聞「中日新聞 朝刊(尾張版)」(2021年6月26日)
- ラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」(CBCラジオ)(2022年4月6日〜6月29日)
- WEB「マイナビニュース」(2024年10月25日)
- WEB「マイナビニュース」(2025年3月24日)
- 肩の痛みのお話~予防から治療まで~(2024年7月16日)
- 特集インタビュー「肩の痛みに関する3つの知識」
- 健康のつボ!「肩の痛みについて」
整形外科分野以外のことでも結構です。気になることがあれば何でも相談してください。
- 財団法人厚生年金事業振興団 東京厚生年金病院
- 名古屋大学医学部附属病院 整形外科
- 国家公務員共済組合連合会 名城病院 整形外科 脊椎・脊髄センター長
- 日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医
- 日本脊髄外科学会/日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医
- 日本リハビリテーション学会 認定臨床医
- 日本整形外科学会 脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会 小児運動器疾患指導管理医師セミナー受講
- 日本整形外科学会 専門医共通講習受講
- 難病指定医(愛知県)
- 小児慢性特定疾病指定医(愛知県)
- SRS active fellow
- 日本整形外科学会
- 日本脊椎インストゥルメンテーション学会
- 日本脊椎・脊髄病学会
- Scoliosis Research Society (SRS)(国際側彎症学会)
- 日本側彎症学会
- 日本リハビリテーション学会
- 脊椎外科(特に脊柱変形、脊椎変性疾患)
最先端の医療が必ずしも優れているとは言えません。過去の治療成績を長期的にもしっかり検証し、そして、最新の治療はトレンドに流されずに客観的に評価し、自ら納得したもののみ採用しています。
- The Best Doctors in Japan 2024-2025(2024年5月)
- 日本整形外科学会功労賞(2024年5月22日)
- そくわん症 (背骨のまがり~子供の場合~)(2023年10月14日)
- 側わん症(背骨のまがり~子どもに生じる「側わん」、「後わん」~)(2025年3月25日)
- 単独インタビュー「側弯症治療のグローバルドクター 整形外科医 川上紀明」
脊柱変形治療が私のライフワークです。その中でも、特に小児の脊柱変形は、難治性な病態が少なくなく、症例ごとの差が大きいのが特徴です。少しでも子供達の将来を明るくできるように諦めないで限界にも挑戦し、患者さんの人生を背負っているという気持ちで治療に取り組んでいます。
- 大阪市立大学医学部 整形外科
- 大阪府立身体障害者福祉センター附属病院
- アメリカ/メイヨー・クリニック フェロー (Prof. Berry DJ, Prof. Cabanela ME)
- 大阪市立大学医学部 助手
- イギリス/オックスフォード大学 留学 (Prof. David Murray)
- 医療法人徳洲会 湘南鎌倉総合病院 人工膝関節センター長
- 日本整形外科学会 整形外科専門医 (2001年3月~2013年3月)
- 臨床研修指導医講習会修了
- 日本整形外科学会
- 日本人工関節外科学会
- 日本CAOS研究会(評議員)
- 膝関節(特に保存療法と半置換術(UKA))
- 歩行解析
- 書籍「膝、復活」(小学館)(2013年4月8日)
- 書籍「100年足腰」(サンマーク出版)(2019年11月30日)
- ラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」(CBCラジオ)(2020年9月2日〜12月23日)
- 新聞「中日新聞(本版)」(2020年9月15日)
- 新聞「中日新聞(尾張版)」(2021年10月8日)
- テレビ「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(CBCテレビ)(2021年12月17日)
- 書籍「毎日が発見 2022年4月号」(2022年3月28日)
- 新聞「中日新聞(本版)」(2022年4月26日)
- テレビ「ドキュプライム」(韓国・MBC)(2022年5月1日)
- 書籍「安心 2022年8月号」(ブティック社)(2022年7月1日)
- WEB「日経Gooday」(2023年1月1日・10日・12日)
- 書籍「文藝春秋 2023年3月号」(2023年2月10日)
- 書籍「100歳まで歩ける足腰のつくり方」(大洋図書)(2023年3月13日)
- 書籍「100年ひざ」(サンマーク出版)(2023年7月25日)
- 新聞「産経新聞 朝刊(西日本エリア版)」(2023年9月25日)
- 書籍「もも百歳 2023年冬号 Vol.133」(Pro・vision)(2023年12月1日)
- 書籍「死ぬまで歩ける! 長持ちひざのつくり方」(宝島社)(2024年1月30日)
- WEB「日経Gooday」(2024年3月22日)
- WEB「文春オンライン」(2024年4月12日)
- WEB「文春オンライン」(2024年4月20日)
- 書籍「セゾン・ド・エリコ Vol.19」(扶桑社)(2024年9月17日)
- ラジオ「田村淳のNewsCLUB」(文化放送)(2024年10月5日)
- テレビ「ワイド!スクランブル」(テレビ朝日)(2024年10月8日)
- その他「ハルメク 健康と暮らし 2024年11月号」(2024年10月10日)
- その他「明治安田生命情報誌 健康情報 2024年冬号」(2024年12月)
- その他「森永乳業会報誌 マミークラン 2025年3月号」(2025年3月1日)
- 書籍「毎日が発見 2025年4月号」(2025年3月5日)
- 新聞「聖教新聞」(2025年3月15日)
- 単独インタビュー「膝関節のスペシャリスト 整形外科医 巽一郎」
- コラム「ひざの痛みについて」
- 健康のつボ!「ひざ関節痛について」
自分の力で治す方法(保存療法)をしっかり試す。薬(対症療法)に頼らないこと。
手術はできるだけ最小侵襲で行います。
- 新潟大学医学部附属病院
- 秋田赤十字病院
- 新潟労災病院
- 新潟県厚生農業協同組合連合会 長岡中央綜合病院
- 新潟大学医学部附属病院
- 鶴岡市立荘内病院
- 聖隷浜松病院 手外科・マイクロサージャリーセンター
- 新潟県立小出病院
- 医学博士
- 日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 日本手外科学会 手外科専門医・手外科指導医
- AO Foundation/Education 19th AO Combined Courses on Principles in Operative Fracture Management
- AO Foundation/Education AO Combined Courses Advances in Operative Fracture Management
- 日本整形外科学会/日本リハビリテーション医学会/日本臨床整形外科学会/日本運動器リハビリテーション学会 運動器リハビリテーション医師
- 日本マイクロサージャリー学会 評議員
- 東日本手外科研究会 運営委員
- 臨床研修指導医講習会修了
- 日本整形外科学会
- 日本手外科学会
- 日本マイクロサージャリー学会
- 日本骨折治療学会
- 中部日本手外科学会
- 東日本手外科学会
- American Society for Surgery of the Hand (ASSH)(米国手の外科学会)
- 手外科
- 四肢再建外科
細心の注意を払い、常に安全かつ的確な手技を意識し治療を行います。
使いやすい「手」の獲得に向けて、患者様とともに治療を進めて参ります。
- 山梨大学医学部附属病院 助教
- 国家公務員共済組合連合会 名城病院 整形外科管理部長
- 日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医・脊椎脊髄外科指導医
- 日本整形外科学会 脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会 リウマチ医
- 日本整形外科学会 小児運動器疾患指導管理医師セミナー受講
- 日本側彎症学会 評議員
- 難病指定医(愛知県)
- 小児慢性特定疾病指定医(愛知県)
- ニューベイシブ社 Partner Surgeon Training with Lumbar XLIF Surgical Technique & Clinical Overview 参加
- メドトロニックソファモアダネック株式会社 Kyphon™ Balloon Kyphoplasty Primary Physician Training 受講
- メドトロニックソファモアダネック株式会社 OLIF25™ Oblique Lateral Interbody Fusion トレーニング受講
- 日本整形外科学会
- 日本脊椎・脊髄病学会
- 日本側彎症学会(評議員)
- 脊椎外科(特に小児脊柱変形、成人脊椎変形、脊椎変性疾患)
困難な症例にも逃げずに立ち向かう。
- そくわん症 (背骨のまがり~大人の場合~)(2023年10月14日)
- 腰痛のお話~予防から治療まで~(2024年7月10日)
- 腰痛のお話~予防から治療まで~(2024年12月11日)
せぼねから来る症状(ゆがみ、痛み、下肢に放散する痛みやしびれ)でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
- あけぼの医療福祉センター
- 医療法人社団創進会 みつわ台総合病院
- 嶋崎病院
- 吉田病院
- 山梨大学医学部附属病院
- 身延山病院
- 韮崎市国民健康保険 韮崎市立病院
- 富士川病院
- 山梨大学医学部附属病院
- 市立甲府病院 整形外科
- 日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 日本整形外科学会 脊椎脊髄病医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医・脊椎脊髄外科指導医
- 日本整形外科学会
- 日本脊椎・脊髄病学会
- 日本側彎症学会
- 脊椎外科
これまで得た経験を生かし、地域の皆様に出来る限りの医療を提供させて頂きます。
- 信州大学医学部附属病院 研修医
- 日本赤十字社 諏訪赤十字病院 研修医
- 独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター
- 長野県立こども病院
- 信州大学医学部附属病院
- 日本赤十字社 諏訪赤十字病院
- 岡谷市民病院
- 長野県厚生農業協同組合連合会 長野松代総合病院
- 社会医療法人抱生会 丸の内病院
- 医学博士
- 日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 臨床研修指導医講習会修了
- 日本整形外科学会
- JOSKAS(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
- 日本人工関節学会
- 日本リハビリテーション医学会
- 下肢の外科
患者さんの要望に沿う医療。
- 大阪大学医学部付属病院 研修医
- 市立豊中病院 整形外科 専攻医
- 独立行政法人国立病院機構 呉医療センター・中国がんセンター 整形外科
- 八尾市立病院 整形外科 医長
- 市立貝塚病院 整形外科 副部長
- 医療法人伴帥会 愛野記念病院
- 日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 日本手外科学会 手外科専門医
- 日本整形外科学会 研修指導者講習会受講
- 日本手外科学会 手関節鏡コース研修修了
- 日本整形外科学会
- 日本手外科学会
- 日本肘関節学会
しっかり相談し、一人ひとりのニーズに沿った治療を提供できるよう、取り組んでいきます。
- 岐阜県厚生農業協同組合連合会 中濃厚生病院
- 医療法人社団紺整会 船橋整形外科病院
- オーストリア/インスブルック大学 臨床留学
- 日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 難病指定医(愛知県)
- 臨床研修指導医講習会修了
- 日本整形外科学会
- 日本股関節学会
- 日本人工関節学会
- JOSKAS(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
- 成人の股関節治療
- 人工股関節全置換術(Direct Anterior Approach)
- ラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」(CBCラジオ)(2023年4月5日〜6月28日)
- 新聞「中日新聞 朝刊」(2023年10月17日)
- WEB「マイナビニュース」(2025年2月7日)
- 股関節痛のお話~予防から治療まで~(2023年4月12日)
- 股関節痛のお話~予防から治療まで~(2024年3月7日)
- 股関節痛のお話~予防から治療まで~(2025年4月3日)
- 特集インタビュー「股関節痛の原因や治療に関する3つの疑問」
- 健康のつボ!「股関節の痛みについて」
術後の回復が早い低侵襲な人工股関節置換術を得意としておりますが、手術を無理にすすめるようなことはいたしません。痛みの原因や経過、今後の人生に期待することは人それぞれ異なりますから、治療の選択肢や、それぞれの利点・欠点について分かりやすくご説明いたします。
- 桑名東医療センター
- 愛知県厚生農業協同組合連合会 海南病院 整形外科
- 三重北医療センターいなべ総合病院 整形外科
- 帝京大学医学部附属病院 外傷センター
- 日本整形外科学会 整形外科専門医
- 臨床研修指導医講習会修了
- 日本整形外科学会
- 日本骨折治療学会
- 中部整形外科災害外科学会
- 外傷
- 関節外科
- ラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」(CBCラジオ)(2023年10月4日〜12月27日)
- 骨折のお話~予防から治療まで~(2023年8月29日)
- 骨折のお話~予防から治療まで~(2024年10月31日)
- コラム「骨折の原因と予防について」
- コラム「骨折や捻挫の応急処置」
- 健康のつボ!「骨折について」
- 専攻医を知るスペシャル対談「整形外科 指導医×専攻医対談」(2024年12月)
一生懸命頑張ります。
- 医療法人沖縄徳洲会 中部徳洲会病院
- 社会医療法人仁愛会 浦添総合病院
- 帝京大学医学部附属病院 外傷センター
- 日本整形外科学会 整形外科専門医
- 日本整形外科学会 Stryker Reversed Shoulder Arthroplasty Training(肩腱板断裂手術実施医基準)修了
- 緩和ケア研修会修了
- 日本整形外科学会
- 日本骨折治療学会
- 日本足の外科学会
- 外傷・骨折
- 難治骨折
- 整形一般
- 関節外科
外傷・骨折をライフワークとしています。患者さんの痛みをとり、元のように歩いたり、活動出来るように、一人一人寄り添った治療を行っていこうと思います。
- 公立大学法人 横浜市立大学附属病院 初期研修医
- 日本赤十字社東京都支部 大森赤十字病院 初期研修医
- 東邦大学医療センター大森病院 整形外科 レジデント
- 医療法人社団嘉明会 横浜東邦病院 整形外科
- 東邦大学医療センター大森病院 整形外科 シニアレジデント
- 独立行政法人地域医療機能推進機構 東京蒲田医療センター
- 東邦大学医療センター大森病院 整形外科 助教
- 日本整形外科学会/日本専門医機構認定 整形外科専門医
- 日本整形外科学会 脊椎脊髄病医
- 日本脊髄外科学会/日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医
- 日本脊椎脊髄病学会 骨髄モニタリング認定医
- 日本脊椎脊髄病学会/日本脊髄外科学会/ニューベイシブジャパン株式会社 XLIF®トレーニング受講
- 日本脊髄外科学会/日本脊椎脊髄病学会/ジンヴィ・ジャパン合同会社 Mobi-C® 頚椎人工椎間板トレーニング受講
- 日本脊椎脊髄病学会/日本脊髄外科学会/メドトロニックソファモアダネック株式会社 Prestige LP™ 頚椎人工椎間板トレーニング受講
- メドトロニックソファモアダネック株式会社 Kyphon™ Balloon Kyphoplasty Primary Physician Training 受講
- 臨床研修指導医講習会修了
- 日本整形外科学会
- 日本脊椎脊髄病学会
- 日本側彎症学会
- 日本脊椎インストゥルメンテーション学会
- 整形外科
整形外科全般、特に脊椎脊髄疾患において専門的な知識・技術を提供します。
- 一宮西病院 研修医・整形外科専攻医
- 国家公務員共済組合連合会 名城病院 整形外科・脊椎脊髄センター
- 日本救急医学会 ICLSコース受講
- 日本整形外科学会 整形外科専門医
- 日本整形外科学会 脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会 運動器リハビリテーション医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医・脊椎脊髄外科指導医
- 難病指定医(愛知県)
- ニューベイシブ社 Partner Surgeon Training with Lumbar XLIF Surgical Technique & Clinical Overview 参加
- メドトロニックソファモアダネック株式会社 Kyphon™ Balloon Kyphoplasty Primary Physician Training 受講
- メドトロニックソファモアダネック株式会社 OLIF25™ Oblique Lateral Interbody Fusion トレーニング受講
- 日本整形外科学会
- 脊椎脊髄病学会
- 中部整形外科災害外科学会
- JOSKAS(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
- 日本側彎症学会
- 東海脊椎脊髄病研究会
- 外傷
- 脊椎外科(特に小児脊柱変形、成人脊椎変形、脊椎変性疾患)
- 腰曲がりのお話~予防から治療まで~(2024年11月13日)
誠心誠意頑張ります。
- 愛知医科大学
- 社会医療法人厚生会 多治見市民病院
- 日本整形外科学会
- 日本肩関節学会
- 日本肘関節学会
- JOSKAS(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
- 中部整形外科災害外科学会
- 新聞「中日新聞 朝刊(岐阜県版)」(2025年2月2日)
一生懸命頑張ります。よろしくお願い致します。
- 三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センターいなべ総合病院
- 名古屋鉄道健康保険組合 名鉄病院 整形外科
- 愛知医科大学病院
- みよし市民病院
- 愛知医科大学病院
- 日本整形外科学会 整形外科専門医
- 株式会社ジャパン・ティッシュエンジニアリング ジャック認定医
- 日本整形外科学会
- 中部日本整形外科災害外科学会
- 日本骨折治療学会
- 日本人工関節学会
- ひざ痛のお話~その関節温存できるかもしれません~(2025年3月26日)
医療知識、技術の向上に日々邁進致します。四肢外傷に加え、下肢の慢性疾患、スポーツ外傷の治療をしております。人工股関節・膝関節、関節鏡視下靭帯再建術や半月板縫合術等幅広く対応し、患者様に最適な治療選択肢を提示できるよう努めて参ります。よろしくお願いいたします。
- 一宮西病院 研修医
- 自治医科大学附属病院
- 日本整形外科学会 整形外科専門医
- 日本外傷診療機構 JATECコース修了
- 日本整形外科学会
- 日本骨折治療学会
- 日本肩関節学会
- JOSKAS(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
- 中部整形外科災害外科学会
- 専攻医を知るスペシャル対談「整形外科専攻医×研修医×理学療法士対談」(2024年12月)
患者さま1人ひとりに対して最適な医療を提供します。わからないことがあれば何でもお気軽にお声掛けください。