ドクター紹介
緩和ケア内科部長
金澤 裕信
Hironobu Kanazawa
経歴
- 出水郡医師会立阿久根市民病院 呼吸器内科部長
- 医療法人昭和会 今給黎総合病院 呼吸器内科部長
- 独立行政法人国立病院機構 南九州病院 呼吸器科医長(緩和ケア担当)
- 国立大学法人 鹿児島大学病院 呼吸器内科助教
- 鹿児島県厚生農業協同組合連合会 鹿児島厚生連病院 呼吸器腫瘍内科部長
- 社会医療法人博愛会 相良病院 緩和ケア科部長
資格
- 日本緩和医療学会 緩和医療専門医・緩和医療指導医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 臨床研修指導医講習会修了
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医・呼吸器指導医
- 日本老年医学会 老年科専門医・老年科指導医
- 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
- 日本老年医学会/全日本病院協会 高齢者医療研修会修了
- 緩和ケアの基本教育に関する指導者研修会
所属学会
- 日本内科学会
- 日本緩和医療学会
- 日本老年医学会
- 日本呼吸器学会
- 日本がんサポーティブケア学会
- 日本臨床腫瘍学会
- Multinational Association of Supportive Care in Cancerwives (MASCC)(国際がんサポーティブケア学会)
- International Society of Geriatric Oncology (SIOG)(国際老年腫瘍学会)
得意分野
- 緩和ケア全般
理念
患者さんやご家族の方々の苦痛を緩和し支えていくことは、医療の基本です。みなさまがご希望に沿って過ごすことができるように、地域の医療・介護従事者など多職種の方々とも密に連携し、スタッフ一同サポートさせていただきたいと思います。
市民公開講座 主な講演歴
- がんと診断された時に(される前に)知っておきたいこと(2023年10月17日)
- がんと診断された時に(される前に)知っておきたいこと(2023年12月7日)
関連コンテンツ
- コラム「がんと診断される前から知っておきたいこと」
- コラム「緩和ケアの提供体制と意思決定支援」
地域のみなさまがご希望に沿って過ごしていただけるように、よりよいケアを提供していきたいと思います。
山中 敏広
Toshihiro Yamanaka
経歴
- 一宮市立市民病院 内科
- 名古屋大学医学部附属病院 第二内科
- 一宮市立市民病院 消化器科部長
- 一宮市立市民病院 消化器内科診療局長 兼 がん治療センター長
- 一宮市立市民病院 副院長
資格
- 医学博士
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医・消化器病指導医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医・消化器内視鏡指導医
- 緩和ケア研修会修了
- 緩和ケア指導者研修会修了
- 緩和ケアの基本教育に関する指導者研修会修了
資格
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本緩和医療学会
得意分野
- 消化器内視鏡診療
- 緩和医療
理念
患者さん及びその家族に寄り添う医療
患者さんやご家族に対し、心身共に症状緩和に努める所存です。