肩関節センター
肩関節は、膝関節・股関節・脊椎と比較して、レントゲン検査では正常なことが多く、正確な診断が困難だといわれています。整形外科医師のなかで肩関節を専門にしている医師は少なく、“忘れられた関節”と呼ばれてきました。しかし日々の臨床の現場では、膝痛、腰痛の次に多いのが、肩関節痛です。
当センターでは肩関節を“忘れられた関節”から“治療できる関節”にします。
当センターでは肩関節を“忘れられた関節”から“治療できる関節”にします。
ページ内目次
肩関節チームの治療方針
肩関節の治療は、理学療法や投薬、注射などによる“保存治療”を基本とします。特に当院では、理学療法などの保存治療に軸を置き、リハビリテーション部門との連携を密に図り治療をおこなっています。手術を選択した場合は、患者さま各個人の希望に応じた手術方法をご提案、選択していただきます。
対象疾患
- 腱板断裂
- 拘縮肩(四十肩・五十肩)
- 石灰沈着性腱板炎
- 反復性肩関節脱臼
- 変形性肩関節症
- 投球障害肩
- 動揺性肩関節
- 上腕骨頭壊死
- 胸郭出口症候群 など
肘関節疾患にも対応しています。
当院でおこなっている手術方法
当院では年間約250症例の肩の手術を施行しています。以下はその一部です。
- 鏡視下(直視下)腱板修復術
- 鏡視下バンカート修復術(Bristow変法も含む)
- 鏡視下関節授動術
- 非観血的関節授動術
- (リバース型)人工肩関節置換術
- 骨折観血的手術(鎖骨・肩甲骨・上腕骨・肘関節)
- 肩鎖関節制動術
- 鏡視補助下第1肋骨切除術 など
肘関節の手術にも対応しています。
カンファレンス
リハビリテ-ション科と隔週月曜日にカンファレンスをおこなっております。入院および外来患者情報の共有、また各研究の進捗状況の確認と新しい臨床研究の試み、学会活動などをおこなっています。
学会・論文活動
日本整形外科学会、日本肩関節学会、日本肘関節学会、日本関節鏡・肘・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)、日本整形外科スポーツ医学会、日本臨床スポーツ医学会、中部整形外科災害外科学会などの学会において積極的に発表しております。多数の英語論文・和文論文・雑誌依頼原稿など、情報発信をしています。
スタッフ紹介
肩関節センター
髙橋 亮介 たかはし りょうすけ
髙橋 亮介 たかはし りょうすけ
一生懸命頑張ります。よろしくお願いいたします。
⇒プロフィールの詳細はこちら
⇒プロフィールの詳細はこちら