グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


第4回 肝臓の病気② ~脂肪肝とその治療法


小高 水曜日のこの時間は「健康のつボ!」。生命を維持するために重要な役割を果たしている「肝胆膵領域」の病気について、一宮西病院 消化器内科 肝臓内科部長の矢田雅佳先生に教えていただいています。

つボイ 肝臓・・・人にとっても、とってもこれは重要な臓器であり、重要だからそこに不具合が現れると、これはえらいことになる。

小高 そして、肝臓にはいろいろな病気があります。健康診断で「脂肪肝」と言われる人、結構多くないですか?

つボイ 毎回健診のたびに言われております。

小高 でも「脂肪肝」ってどういう状態なんでしょうか。それから脂肪肝と言われたらどうしたらいいんでしょうか?矢田先生です。

矢田 脂肪肝とは脂質の1つである中性脂肪が、肝細胞の中に多く蓄積した状態をいいます。脂肪肝には、お酒をたくさん飲む人に起こるアルコール性と、お酒を飲まないけど、どっちかというと肥満の人におきる非アルコール性があります。最近では、こちらは代謝関連性の脂肪肝というふうに言われています。

つボイ 小高 はい。

矢田 これらはいわゆるメタボリックシンドロームとかとの関連性が指摘されていまして、いろんな他の心臓とかの病気とも関連すると言われています。脂肪肝は無症状のまま経過して徐々に進んでいくんですが、健康診断とかで、あなた脂肪肝ですよってよく言われると思います。

つボイ 言われております。(笑)

矢田 基本的にはアルコール性も非アルコール性も、見た目はほとんど一緒で、脂肪が溜まっているという意味では一緒です。ただ、原因が食べ物によって体重が増えたことで起きているのか、アルコールの過剰摂取で起きているかの違いです。

つボイ 2つの要素で脂肪肝になっていく人もいるんですよね。

矢田 もちろん中には、アルコールも飲むし肥満もあるしという、両方の要素が定義の病気もあります。

小高 先生ちらっとおっしゃっていましたけど、この脂肪肝っていうのは全く自覚症状はないんですか?

矢田 基本的に最初の脂肪肝は、他の病気もそうなんですが、肝炎っていう状態の場合はまだ自覚症状がないことがほとんどです。たまたま検査を受けられて言われることがほとんどですね。

つボイ 怖いですね~。太っている人はみんな脂肪肝と見ていいんですか?

矢田 皆さんがなっているわけではないですけども。ただ、確率は高いと思います。

小高 フォアグラって脂肪肝だって聞いたことあります。

矢田 あれはガチョウとかに無理やりご飯を食べさせて、フランスだと土に埋めたりして、運動を全くさせないで強制的に食べさせて肥えさせるんですよね。それで脂肪肝を作ります。

小高 あのフォアグラと人間のって、脂肪肝見た目はやっぱり似てるんですか?

矢田 さすがにちょっとあそこまで真っ白にはならないです。おそらく(笑)

つボイ いや、それよりも小高さん。そのフォアグラを食べると脂肪肝になりやすいということはあるんですか?

矢田 フォアグラに限らず、やっぱり脂質の摂り過ぎは脂肪肝の原因になると思います。

小高 やっぱり脂肪の多い食物を食べると原因になる。

矢田 脂肪に限らず炭水化物の摂り過ぎでも体重が増えれば脂肪肝になりますね。

小高 なかなか自分では気づきにくいということですと、やっぱり検査が必要ということなんですね。

矢田 そうですね。

つボイ 脂肪肝になると、どういう病気があるんですか?

矢田 進行していけば、肝硬変とか、もちろん肝臓癌もできます。肝硬変の場合は、肝臓への血液がうまく帰らなくなって、逃げ道として消化管の中に静脈瘤ができるんですね。そうなるとそれが破裂して大量に血を吐くようなことも起きます。他にも脂肪肝の人の場合は、やっぱり体重が多いことが多いので、心臓とか脳の血管が詰まる心筋梗塞や脳梗塞などの病気も関連しています。

小高 そういう要素がだいたい似通ってくるんで、全部持ち合わせてるみたいなことになっちゃってる人も結構いるということですかね。

つボイ 脂肪肝自体は病気じゃないんですか?

矢田 肝臓の状態ですね。だから、必ずしもその脂肪肝の人全員が炎症が起きてるとは限らない。脂肪肝になってる人が他のそういう病気になりやすい要素を持っているってことです。

小高 ただ健康診断なんかで脂肪肝ですよ、あなたちょっとなりかけてますよとか言われる人はいると思うんですが、そこから元に戻すことっていうのができるんですか?

矢田 もちろん溜まった脂肪を減らしていけば治ってきます。もちろん太りすぎてる場合は、運動や食事療法などで減量すれば脂肪肝は改善します。

つボイ 先生今簡単におっしゃいましたが、私、毎年言われてるんです。全然脂肪肝の脂肪が減ってこないんですよ。

矢田 体重も減ってないと思いますけど。(笑)

つボイ 体重は目安なんですね。(笑)飲む人もあかんですよね。

矢田 お酒飲み過ぎの人は、お酒の量を減らさないといけませんね。

小高 あああ~(笑)でも自分の健康のためだからね。しっかり聞かなきゃいけません!

小高 はい。脂肪肝放っておいてはいけませんね。

つボイ ほんとですよ。アルコールの摂取を減らすなど我々には辛いものがありますけれども、これはせんとあかんもんな。

小高 それでも脂肪肝がさらに怖い病気に進行しないうちに治療すれば、健康な肝臓に戻すこともできるということですから、早期発見と減量などの生活改善がとても大切だということですね。

つボイ わかりました!

小高 はい、来週も矢田先生に肝臓の病気についてうかがいます。そしてこのコーナー「健康のつボ!」では、いろいろな病気について専門家の先生に解説していただいております。みなさんもテーマとして取り上げてほしい病気や症状などがありましたら、このコーナーまでお寄せください。専門の先生に教えていただきます。

つボイ はい、質問お待ちいたしております!

小高 「健康のつボ!~肝胆膵の病気~」でした。


  1. ホーム
  2.  >  病院紹介
  3.  >  健康のつボ!
  4.  >  肝胆膵の病気
  5.  >  第4回 肝臓の病気② ~脂肪肝とその治療法