お正月に残ったお餅で!餅入りほうとう
残ったお餅&野菜不足を一気に解消!
お正月のお餅やおせち料理の食べ過ぎで太ってしまい体が重い・・・という方も多いのではないでしょうか。そこで今回紹介するのは餅入りほうとうです!!
ほうとうで使う白菜や長ねぎには、消化をよくする作用があります。他にもたくさん野菜を入れる事で不足しがちなビタミン・食物繊維なども補う事ができます。餅やうどんを入れる事でエネルギー源になり、1品でも立派な食事になります。バランスの良い食事・適度な運動で正月太りを解消しましょう!
ほうとうで使う白菜や長ねぎには、消化をよくする作用があります。他にもたくさん野菜を入れる事で不足しがちなビタミン・食物繊維なども補う事ができます。餅やうどんを入れる事でエネルギー源になり、1品でも立派な食事になります。バランスの良い食事・適度な運動で正月太りを解消しましょう!
餅入りほうとう
1人分 約400キロカロリー
材料(1人分) | |
うどん | 1/2玉 |
お餅 | 1個 |
白菜 | 20g |
長ねぎ | 15g |
かぼちゃ | 20g |
にんじん | 10g |
しいたけ | 1個 |
豚薄切り肉 | 30g |
油揚げ | 10g |
★水 | 450cc |
★和風だし | 大さじ1/2 |
白みそ | 大さじ3/2 |
[作り方]
- 野菜・豚肉を食べやすいサイズに切る。
- ★を入れた鍋に、餅とうどん以外の具材を入れて5分ほど煮る。
- 野菜が柔らかくなったら、うどんを入れる。うどんがほぐれてきたら、白みそを入れ味を調える。
- うどんを煮ている間に餅を焼いておく。
- 3をお皿に盛り付けて、上に餅を乗せる。お好みで七味を振って完成!!
具材に使った野菜の栄養
【白菜】
白菜に含まれる辛み成分イソチオシアネートは消化をよくする作用や、血栓が出来るのを防ぐ効果があるといわれています。
【長ねぎ】
硫化アリルという成分が含まれます。この硫化アリルはビタミンB1の吸収や働きを高めて、食品の消化・吸収を高める効果があるといわれています。
【かぼちゃ】
ビタミンEが豊富に含まれます。ビタミンEは「若返りのビタミン」「老化防止のビタミン」とも呼ばれ、美容にとってはとても嬉しい食材です。
白菜に含まれる辛み成分イソチオシアネートは消化をよくする作用や、血栓が出来るのを防ぐ効果があるといわれています。
【長ねぎ】
硫化アリルという成分が含まれます。この硫化アリルはビタミンB1の吸収や働きを高めて、食品の消化・吸収を高める効果があるといわれています。
【かぼちゃ】
ビタミンEが豊富に含まれます。ビタミンEは「若返りのビタミン」「老化防止のビタミン」とも呼ばれ、美容にとってはとても嬉しい食材です。