グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



【在宅部】ケアマネジャー(常勤・パート)


ホーム > 採用情報 > 【在宅部】ケアマネジャー(常勤・パート)

在宅サービス利用者増加のため、ケアマネジャー職の採用を強化いたします。
仕事内容
  • 居宅のケアプラン作成
  • 居宅訪問
  • 給付管理
  • 簡単なパソコン業務(Excel、Word等)

【法人説明】
当法人の介護保険センターは4拠点あり、ご自宅近くの勤務地を考慮することも可能です。

【職場環境について】
  • PCは1人につき1台貸与
  • 先輩が30名以上在籍
  • 社用車あり(車両保険は法人で加入済み)
  • ライセンス更新のためのお休みは出勤として換算
  • ライセンス更新時の交通費を支給
現在30名以上の職員が勤務しており、世代も30~60代と幅広く在籍しています。
相談できる先輩が沢山いるので、不明点等があれば誰にでも気軽に助言相談できる環境です。

【法人バックアップの安定基盤】
3,000人以上の職員が勤務する社会医療法人が母体の事業所であり、現在介護系の事業所を増設中です。今回の募集も増員を目的とした採用です。法人職員であればどなたでもあんず保育所にてお子さまをお預けいただけます。

【機能紹介・キャリアステップ】
法人内の機能として、市からの委託事業である「地域包括支援センター」「障がい者支援セセンター」を保有しており、将来的に希望があればケアマネージャー以外のキャリアを積むことができます。

【地域について】
人口約40万人都市の一宮市は昔ながらの街です。戸建て住宅も多く、難病患者さま、末期がんの方など、さまざまなケースがあり、ケアマネジャーとして経験を積めるエリアです。
応募条件 資格を取られたばかりの実務未経験者も歓迎
求人数 若干名
勤務地 [急募]

[その他の拠点]
勤務時間 [常勤]
月〜金 8:30~17:20
土曜日 8:30~12:30

[パート]
8:30~17:20 ※時間・曜日応相談(午前のみ、午後のみOK)
9:00~15:00(週3日程度) ※曜日応相談
休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/30~1/3)
※土曜日は1~3ヶ月に1回ほど交代勤務あり
※有休を取りやすい環境です
給与 【常勤】
[年収例] 年収約390万円(30代・大卒/実務未経験)
  • 基本給 191,000円~(高卒) / 200,000円~(短大・専門卒) / 203,000円~(大卒)
  • ケアマネ資格手当 25,000円 / 主任ケアマネ資格 27,000円
  • 調整手当 10,000~30,000円
  • 精勤手当 4,000円
  • 通勤手当
  • 時間外手当(1分単位)
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月、実績4.5ヶ月)



【パート】
時給1,200円~1,700円
※週の契約時間によって時給が変わります

■週15時間程度(応相談)
時給1,200円~
[シフト例] 週3日×9:00~15:00(休憩60分) 扶養内

■週16~19時間
時給1,250円~
[シフト例] 週5日×9:00~12:30 または 13:30~17:00 扶養内

■週20~23時間
時給1,500円~
[シフト例] 週4日×9:00~15:00 または 10:00~16:00 社会保険加入可

■週24~31時間
時給1,600円~
[シフト例] 週4日×9:00~16:00 または 週5日×9:00~15:30 社会保険加入可

■週32時間以上
時給1,700円~
[シフト例] 週5日×8:30~16:00 または 9:00~17:00 社会保険加入可

契約時間に応じたケアプランをご担当いただきますので、ご自身の生活スタイルに合わせた契約形態がお選びいただけます。
福利厚生
  • 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、退職金制度、財形貯蓄制度
  • 院内保育所
  • 会員制リゾートホテル
  • 職員駐車場(無料)
  • 各種クラブ活動(野球・ソフトボール・フットサル・ソフトバレーボール・バスケットボール・テニス・ゴルフ・軽音楽・釣り・自転車)
応募方法 下記エントリーフォームよりご応募いただくか、下記連絡先までお電話ください。
お問合せ 社会医療法人杏嶺会
人事部 櫻井
〒494-0001 愛知県一宮市開明字平1番地
TEL 0586-48-0033
FAX 0586-48-0050